はじめに

こんにちは、風の子です。

当ブログに訪問いただき、ありがとうございます。

 

私は、不仲両親のもとで育ち、自分が出産を経験するまでの二十数年間、多少の違和感を抱きつつも、母とはなんでも話せて「友達のように仲の良い母娘関係」にあると思っていました。

 

しかし、自身の出産を機に母の存在を重く感じるようになり、ささいなきっかけで今の母との関係性に耐えられなくなってしまったのです。

初めて経験した母への感情に焦り、色々と調べた結果、

この二十数年間、私は母と「共依存」関係にあったことを知ったのです。

あの、なんでも話せて母にとっての「いい娘」であった私が母と「共依存」なんて…

これまでそんなことを思ったこともありませんでしたし、最初は信じられない気持ちでいっぱいでした。

現在も、母とのちょうど良い距離感を模索し奮闘中です。

 

このブログでは、そんな母娘共依存関係に気づいた私が、日々奮闘する様を記録していきたいと思います。

文章にすることで、客観的に自分や母を見つめ直せるように。

そしてあわよくば、どこかで私と同じように母との距離感に悩む「いい娘」が、

「同じように依存関係を脱却しようと奮闘している人がいるんだ!」

と思ってもらえるように。

お互い頑張りましょう!

どうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました